ぐるサイクラブ活動報告

上尾市周辺のサイクリング情報をお届けしています

第151回 桜咲く見沼代用水を走る

 今朝は、多少冷え込み北風が若干吹いておりましたが、出発時には晴天の下で穏やか

なサイクリング日和りになりました。最近は天候の変化が多く、出席者が体調不良などで7名となってしまいました。それでも、無事に定刻通り8:30に瓦葺ふれあい広場を出発できました。

 桜はまだ開花しておりませんでしたが、ところどころに椿や菜の花、コブシ、スイセンなどが咲き、よき天候のもと十分に楽しみ、快走できました。

 帰路は、北風を受ける形になり、場所によって強風となるところもありましたが、無事にさいたま水上公園に帰りました。

 本日も、リーダーの方には良きところでありがとうございました。

<コース>

瓦葺ふれあい広場8:30→見沼代用水→9:05七里総合公園→9:30見沼総合公園→9:50旧坂東家住宅見沼くらしっく館→10:15萬年寺→10:

40浦和博物館→見沼代用水西縁→11:25大宮第2公園→12:40さいたま水上公園

瓦葺ふれあい広場 出発8:30

七里総合公園 9:05

見沼総合公園 9:25
見沼総合公園池&旧坂東家住宅見沼くらしっく館



萬年寺 9:50
走行中

写真 平井氏 一部 萩野谷、記事 萩野谷

第150回 大宮梅林コースサイクリング R6.2.13

 今朝は、風もなく天気も良かったのですが、午前中は10℃以下で結構冷え込みました。それでも、8:20分に全員集合し、8:30に大宮第二公園の梅満開を期待して元気よく7名で出発致しました。

 大宮第二公園には、9:30過ぎに到着し、期待通り満開の花を見ることができました。そこで、花の観賞をしたり記念写真を撮ったりして、約30分過しました。また途中、リスの家によりましたが、私には寒さのためかリスを1匹しか見ることができませんでした。その後、氷川神社は皆さん初詣済とのことで寄らずに、県立歴史民俗資料館に向かい、寒さしのぎにコーヒータイムとし、予定より早めに帰路につきました。

 本日は、担当の方には良き企画と催行をしていただき有り難うございました。

<コース>

上尾文化センター→水上公園→瓦葺ふれあい広場→大宮市民の森→見沼代用水西縁→大宮第二公園(梅林散策)→県立歴史民俗資料館→土呂駅→大宮工業高校→16号バイパス→吉野町工業団地→上尾水上公園(走行距離:約25km)

<写真>

上尾文化センター集合8:20&瓦葺ふれあい広場&走行中

 

大宮第二公園

大宮第二公園

 

紅梅&八重咲紅梅
歴史と民族の博物館 & 帰路走行中

写真 平井&  記事 萩野谷

 

第149回 北本七福神サイクリイング R6.1.10

 今日の早朝は、天気が晴れ渡り”-3℃”と非常に冷え込み、9:00の時点で”0℃”位にはなりましたが、風はなくホットしました。この寒さに負けず6名が集合いたしました。

 年の初めということで、今回は北本七福神を企画いたしました。上尾市原新町北上尾公園に8:55に集合し、ほぼ9:00に出発いたしました。

 北に向かった多聞寺までの走行は、寒さが気になりましたが、この後は、ほぼ順調に気持ちよく快走できました。最終地点の昌福寺には、予定より早く11:30頃に無事に到着できました。皆様のご協力ありがとうございました。

<コース>

 公園→9:30多聞寺(毘沙門天)→10:00高尾氷川神社(大黒天&恵比寿)→

 →厳島神社(弁財天)→須賀神社(寿老人)→10:24阿弥陀堂布袋尊)→

 高尾さくら公園→10:55猿田彦大神(福禄寿)→かぶと橋→11:30昌福寺

 (七福神)、11:50解散

 ☆走行距離約22km

 ☆多聞寺には、埼玉県指定天然記念物の根回り約7.8mのムクロジの木があり、

  猿田彦大神には、見事な桜と芭蕉の句碑もあります。

 ☆上尾市の昌福寺には、境内に七福神がそろっています。

            ##### 担当 萩野谷 #####

 

集合地

高尾氷川神社

昌福寺

阿弥陀堂

 

第148回サイクリング(上尾西コース+パークゴルフ)R5.12.7

快晴で少し寒い朝北上尾駅西口に集合し8:40出発、カブト橋~大宮ゴルフコースを横断、東栄寺~ふるさと緑の景観地、徳星寺~八枝神社、秋葉神社~清河寺、各神社、仏閣は銀杏の紅葉が最盛期できれいでした。

パークゴルフでは、予定時間をオーバーし、好プレイ、珍プレイを交えて楽しい一時を過ごし、花の丘公園を横断、市民体育館で解散しました。

皆さまのご協力ありがとうございました。

東栄

 

戸崎パークゴルフ

北上尾駅西口

 

第147回 吉見八丁湖サイクリング R5.11.22

 朝少し肌寒さを感じる小春日和。最高温度19度の天気に恵まれてのサイクリングです。会長の挨拶のあと太郎右衛門橋8:30分出発。荒川の西岸をを北上。サイクリングロード雑草も刈られていて快適な道でした。さくら堤と道の駅で小休止をとり、八丁湖に10時前に到着。歩いて20分ほど紅葉の湖を散策しました。

 八丁湖を後にしてから吉見観音に立ち寄り、源の範頼の館があったとされる息障院というお寺に行きました。そのあと、四方吉うどん吉見本店で、それぞれ好みの汁でうどんを食べました。腰があっておいしいけれど、並でも普通の大盛以上、でも皆さん完食していました。

 帰路は吉見運動公園の前を通って、同じ荒川西岸の自転車道を休まずに走り、予定より1時間近く早く太郎右衛門橋に着きました。皆様ご協力ありがとうございました。

 

 

八丁湖の散策

 

八丁湖にて

 

吉見観音

 

息障院(伝源範頼館跡)

 

四方吉うどん吉見本店にて

担当 野口 矢田

第146回 吹上コスモス園サイクリング R5.10.17(火)

 前回に続き、絶好のサイクリング日和。往路はやや向かい風が強いものの、気温は23℃前後。太郎衛門橋を8:30に出発。荒川の東側を北上。荒井橋の袂から河川敷の道路へ降りて北本水辺プラザ公園で小休止。富士山がきれいに見えました。

その後、高尾さくら公園を横目に快走し、大間見晴らしの丘で2度目の休憩。新しい公園で芝生の緑が鮮やか。勿論、名前の通り見晴らしも抜群。

 吹上コスモス園のコスモスは見ごろを迎え、コスモスを楽しむことができました。

帰路は大芦橋を渡り、追い風の中、サイクリングロードを通って11:30に帰着。

快適なサイクリングでした。

 

皆さん、ご協力ありがとうございました。

写真:奥田、記:米田